MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 自己紹介
  • カシオペア紀行ツアー記録一覧に移動

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 自己紹介
  • カシオペア紀行ツアー記録一覧に移動
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 自己紹介
  • カシオペア紀行ツアー記録一覧に移動
  • 便利機能

    canvaのスポイト機能を使って画像やWebサイトから欲しい色を抽出する方法

    Canvaでデザインをする際に、スポイト機能を使って外部の画像やwebサイトのカラーを使いたいと思ったことはありませんか? canvaのスポイト機能を有効的に使って効率的に作業をしたいけど「どうやって使えばいいの?」と悩むこともあるかと思います。 この...
    2024年12月21日
  • 便利機能

    Keepaのグラフの読み方と通知設定の方法について解説

    Amazonでは、ブラックフライデーやタイムセール、5%オフキャンペーンなど、さまざまなタイミングでお得な買い物ができることがあります。 しかし、実際に商品の値段が下がっているのか?商品価格が5%オフになっているのか?を知りたいと思う方もいらっしゃ...
    2024年12月7日
  • プログラミング

    【wordpress】特定の記事だけ目次のH3以降を非表示にする方法を解説

    ブログやサイト運営で、目次が果たす役割は意外と大きいものです。読者が必要な情報にすぐたどり着ける便利な目次ですが、場合によっては表示内容を調整したいと思うこともあるのではないでしょうか? 使っているテーマにもよりますが、目次ならh3までを表...
    2024年11月30日
  • その他

    パソコンでX(旧twitter)の新たなアカウント(サブ垢など)を作成する方法について解説!

    X(旧Twitter)を使っていて、新たにアカウントを作成しようとした際に、「既在のアカウントを追加」は表示されても「新規アカウント作成」は表示されず、作成できなくて困っている方もいらっしゃるかと思います。 実は、アカウント作成ができない原因はパ...
    2024年11月15日
  • 便利機能

    youtubeや動画配信を見ながら他の作業やネットサーフィンができる便利な拡張機能を紹介

    YouTubeを見ながら別作業をしたい時、ラジオのように聴いていても、気になる場面があった時に「もう一度見たい!」ということがありますよね。 そんな時に便利なのが、画面を小窓表示にするピクチャーインピクチャー(PiP)機能です。 通常、YouTubeでこの...
    2024年11月10日
  • その他

    フリーズにおさらば!MacとWindowsでアプリやブラウザを強制終了する方法について簡単解説

    アプリやGoogleChromeなどを使用していて急に動作が止まってしまった!何分待っても動かないという状況に陥ることが多々有りますね💦 私もchromeのタブを大量に残していてフリーズして動かなくなった経験があり無事フリーズ状態を解消できたのでそ...
    2024年11月5日
  • webサービス

    無料で使うことができるファイル転送サービス5つご紹介

    皆さんは、素材や写真、画像などを送る際にメールなどを使うことがあるかと思います。例えばGmailだと1回で送れるデータ容量は1通あたり最大 25 MBほどとそこまで大きくはありません。 送信容量が小さいと写真など、沢山送る際に手間がかかってしまいま...
    2024年11月2日
  • その他

    1つのブログ記事内だけスキップボタンを追加して読みやすくする方法【wordpress】

    WordPressで記事を書いていると文章が長くなることはよくありますよね。 そんな時、読者が特定のセクションまで一気に飛べるスキップボタンがあれば、記事の読みやすさがグッとアップします! スキップボタンを利用すれば、必要な情報にすぐアクセスできる...
    2024年10月20日
  • 便利機能

    macbookの録画機能で音声付きで録画できるようにする方法

    MacBookの画面録画機能を使って録画していると音声が録音されていなくて少し不便に感じることがあるかと思います。 もちろん、動画編集ソフトなどを使って音声録画をする方法もありますが、できる限りMacに搭載されている機能だけで完結させたいと思う方も...
    2024年10月14日
  • wordpress

    【これからインストールしたい方も必見!】WordPressにcocoonテーマをインストールする方法を画像付きで解説!

    WordPressの人気テーマ「Cocoon」は、無料で利用でき、利用率も高いテーマです。レンタルサーバーによっては、事前設定でCocoonがインストールされていることも多いです。 そんな人気のテーマですが、後から「Cocoonに変更したい」と思ったとき、「どうや...
    2024年10月3日
12345
こまな
こまなサイトをご覧いただきありがとうございます☺️

経歴

MacBook2年ほど、windows3年以上使用している私が、
Webサイトの機能やサービスなどを中心に仕事から日常で使える知識を発信しております。

趣旨は違いますが、note.comana.siteでは鉄道のツアーに関するまとめを投稿したりしておりますのでよろしくお願いいたします!
X(旧Twitter)
よく読まれている記事
  • WEBサイトの画像が保存できない時の対処法
  • Androidで表示される亀の絵文字を色々集めてみました!(Apple版でも🐢を使いたい場合についても解説)
  • youtubeや動画配信を見ながら他の作業やネットサーフィンができる便利な拡張機能を紹介
  • 【Windowsとmac両対応】無料で使える特定の色を抽出するスポイト機能を使う方法
  • 【Mac限定!】Windowsでは搭載されていないMacOS限定フォント一覧!
カテゴリー
  • macbook
  • webサービス
  • windows
  • wordpress
  • その他
  • プログラミング
  • 便利機能
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 自己紹介
  • カシオペア紀行ツアー記録一覧に移動

© .