パソコンを使う上で覚えておくと便利なショートカットをピックアップ!【Macとwindows両方対応】

[PR] 当ページのリンクには広告が含まれています。

パソコンを使用する上で覚えておいて損がないのがショートカット、
ショートカットを使うことで作業効率が格段にアップするのでぜひ使って行きたいところですね。

今回は個人的によく使っている or これは便利だというショートカットをいくつかご紹介します!
私はWindowsMacbookどちらも使用しているのでどちらでも使える内容になっているのでぜひご覧いただけるとありがたいです!

目次

ショートカット一覧

MacBook

command + F文字検索
command + Cテキストコピー
command + Z一つ前の操作に戻す
command + Z + Shift一つ先の操作に戻す
command + shift + 4スクリーンショット
command + shift + 5画面録画とスクリーンショット
command + T新しいタブを開く
command + shift + Nフォルダ作成 + シークレットモード
macバージョン

Windows

CTRL + F文字検索
CTRL + Cテキストコピー
CTRLキー + Z一つ前の操作に戻す
CTRLキー + SHIFT + Z一つ先の操作に戻す
Windowsロゴ + Shift + S画面録画とスクリーンショット
CTRL + T新しいタブを開く
CTRL + SHIFT + Nフォルダ作成+ シークレットモード
windowsバージョン

おすすめなショートカット

文字検索

command + F

command + Fのショートカットは文字検索をすることができます。
ブラウザやPDFのようなファイルまで幅広く使うことが可能です。
自分が欲しい情報だけ見たい時とかに瞬時で移動でき色々なところで使用ができるので一番おすすめかと思います。

紙の書類とかでもcommand + Fが使えたらな〜なんて考えたこともありますw

【windowsバージョン】

CTRLキー + Fで同様の機能を使用することができます。

テキストのコピー

command + C

command + Cは文字をコピーすることができます。
テキストコピーもタイピング回数を減らしてくれるのでパソコンをよく使う場合は覚えておいて損はないかと思います。

またDeepLという英語翻訳アプリをダウンロードしている場合はcommandを長押ししてCボタンを2回クリックすることで英語のコピーから翻訳までしてくれるのでとてもおすすめです!

windowsバージョン

CTRLキー + Cで同様の機能を使用できます。

一つ前の操作に戻る

command + Z

command + Z」を押すと、直前に行った操作を取り消して、一つ前の状態に戻すことができます。例えば、文章を誤って削除してしまったときや、誤操作をしてしまった際にすぐに元に戻せる便利なショートカットです。

メモ帳やスプレッドシートやVScodeのようなアプリなどでも幅広く使用することも可能です。


イメージとしては「テキスト」→「テキストテスト」→command + Z→「テキスト」という感じで「テスト」部分を書く前に戻ることができます。

【windowsバージョン】

CTRLキー + Zで同様の機能になります。

一つ先の操作に戻す

command + Z + Shift

似たようなcommand + Z + Shiftですがこちらは
「テキスト」→「テキストテスト」→command + Z→「テキスト」→ command + Z + Shift → 「テキストテスト」という感じで一つ先の状態に戻すことができます。

少しややこしいので実際の動画を見てイメージしてください🐈

command + Z 】と【 command + Shift + Z 】はセットで使用することが多いショートカットになります。

【windowsバージョン】

CTRLキー + SHIFT + Zが同様の機能になります!

補足:googleのトップページにある検索フォームに関してはこの方法がwindowsでもmacでも使用ができ無いようです。

痒いところに手が届くショートカット

簡易版スクリーンショット

command + shift + 4

macでしたらcommand + shift + 4で画面幅を指定してスクリーンショットを撮ることができます。
画面全体を撮りたい!という場合は4ではなく3にすることで解決できます。

【windowsバージョン】

Windowsロゴ キー + Shift + Sでスクリーンショットor画面録画を選択することができます。

パソコン画面の録画

command + shift + 5

command + shift + 5では画面の録画をすることができます。
録画する画面の範囲を選択し収録をすると録画できますが一つ注意点になります。

この方法では画面を録画することができても音声がつかない場合があるため事前に設定をする必要があります。

録画動画に音声を設定する方法についてこちらのリンク記事を参考にしてみてください!

【windowsバージョン】

windowsでは画面録画ショートカットは同じなのでここでは省きます。

新しいタブの生成

command + T

command + Tを使用するとブラウザなら新しいタブを開いたり、PCのホーム画面ならデスクトップに新しいFinderを生成することができます。

【windowsバージョン】

CTRLキー + Tで新たにタブを生成してくれます。

新しいフォルダの生成・ブラウザのシークレットモード生成

command + shift + N

command + shift + Nをデスクトップ上で打つと新しいフォルダを生成してくれます。
ブラウザの画面上でショートカットを打つとシークレットモードのタブが生成されます。

開いているブラウザをsafariにしてみるとsafariのプライベートブラウザを生成してくれます。

【windowsバージョン】

CTRLキー + SHIFTキー + Nで新しいフォルダ & シークレットモードのタブを生成してくれます。


まとめ

WindowsMacBook詳細
CTRL + Fcommand + F文字検索
CTRL + Ccommand + Cテキストコピー
CTRLキー + Zcommand + Z一つ前の操作に戻す
CTRLキー + SHIFT + Zcommand + Z + Shift一つ先の操作に戻す
command + shift + 4スクリーンショット
Windowsロゴ + Shift + Scommand + shift + 5画面録画とスクリーンショット
CTRL + Tcommand + T新しいタブを開く
CTRL + SHIFT + Ncommand + shift + Nフォルダ作成 + シークレットモード

今回はパソコンを使う上で覚えておくと得する、おすすめのショートカットをご紹介しました!
他にもたくさんショートカットキーがあるので気になるものがあればどんどん使用してください☺️

他にもショートカットでできることに興味があるという場合は下記の記事を参考にしてみてください!

【Windows用ショートカット一覧】

TechMania
【完全版】ショートカットキー早見表・一覧【Windows/Google/Office】 基礎的なショートカットキーは「Windows」、「Ctrl」、「Alt」、「Shift」の4つがベースになっていることが多く、使用頻度も高いです。本記事では、使用ソフトごとにおすす...

【MacBook用ショートカット一覧】

侍エンジニアブログ
Macのショートカットキー早見表92個|効かないときの対処法も紹介します | 侍エンジニアブログ この記事では「 Macのショートカットキー早見表92個|効かないときの対処法も紹介します 」について、誰でも理解できるように解説します。この記事を読めば、あなたの悩み...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次